埼玉県 Wさま邸
ダークカラーとステンカラーでモノトーンにまとめられた外観。シンプルな中に豊かな表情が感じられます。
南北に2つの中庭を設けたWさまの住まい。敷地の外に対しては閉じることでプライバシーとセキュリティを確保する一方、2つの中庭に対しては開くことで、心地よい通風と採光、開放感が広がるプランが生まれました。 外観はモノトーンの色調とスクエアなフォルムで、都会的な洗練とシャープさを強調。しかも変化のある面構成により、街並みに調和しながらも、個性をさりげなく主張しています。また、ガレージを開けると、ご主人の愛車がアクセントカラーになる趣向も洒落たセンスを感じさせてくれます。
愛車を眺められる南側のパティオ。住まいの内も外も一体で楽しめる空間です。
「開放的な生活を楽しみたい」というWさまのご要望に対し、南と北に一つずつパティオを設けてリビングなどの居室から楽しめるようプランニングしました。ご家族はリビングに隣接した南側のパティオにテーブルや椅子を置いて、半戸外のセカンドリビングとして存分に楽しまれています。また、北側も土間を経由してパティオにつながり視線が通るため、どこまでも続くような開放感が味わえます。
中庭とリビングがつながって、よりいっそう視覚的な広がりが得られます。
Wさま邸では、ご家族のあたたかな交流を考え「センターリビング」プランを採用しました。これはリビングを間取りの中心として、どの部屋に行くにもリビングを通るように配慮されたプランです。また、お子さまの遊び場になる土間は、リビングや和室、サニタリーと隣接しているため、親の目が届きやすいという利点があります。
ホワイトを基調としたインテリア。スケルトン階段がアクセントになっています。
所在地 | 埼玉県 |
---|---|
家族構成 | ご夫婦・お子さま2人 |
敷地面積 | 187m2 |
建築面積 | 118m2 |
延床面積 | 187m2(1階 108m2、2階 78m2、蔵 22m2) |
---|---|
建ぺい率 | 59% |
容積率 | 85% |
住まいの安全性・快適性を実現する、一戸建て・注文住宅のテクノロジーをご紹介いたします。