建築実例

 検索実例一覧へ戻る

和のくつろぎのある二世帯住宅

和のくつろぎのある二世帯住宅

東京都 Iさま邸

水平ラインが整った安定感のある外観。植栽との調和も見事です。

悠然とした水の流れに風情が感じられる、そんな玉川上水のほとりに建つIさま邸。歴史を感じさせる街並みに、その和の佇まいが溶け込むように調和しています。 ゆとりある敷地をいかして水平ラインを強調した外観はどっしりとした安定感を感じさせます。アクセントは入り母屋の繊細な三角形で付けています。 幕板は日本家屋にふさわしいヒノキ色の「M-Wood」を採用しました。耐候性・耐久性にもすぐれたこの進化した木素材は、美しさと機能性を高い次元で両立しています。

堀座卓が印象的な「和」のリビング。建具を閉めれば、独立した空間になります。
1階にはお母さまが暮らすスペースとゲストをお招きする「大広間」となる和室続き間を配置。暮らし慣れたスタイルに合わせて、床は畳敷きを基本にしました。8帖と10帖の続き間は大勢のお客さまがいらしてもゆとり十分。掛け軸を飾る床の間や風合いのある床柱、シンプルな違い棚など、伝統の意匠を現代にアレンジしました。また、和室とつながる広縁も心地よさの演出に一役買っています。
床の間や違い棚、欄間など、伝統的な和の意匠が息づく二間続きの和室。
2階の子世帯スペースは、1階とはがらっとイメージを変えてモダンなイメージとしました。落ち着きのあるウォールナットカラーで統一した空間にはリラックスした雰囲気があふれます。くつろぎの中心となるリビングは、日本伝統の「座」のスタイルに。掘りごたつ形式としたリビングテーブルはゲストも肩の力を抜いてくつろげることでしょう。格子状の建具でダイニングと仕切ることもできます。
住まいの中心部から自然の光と風を招き入れるライトコート。

所在地 東京都
家族構成 ご夫婦・お子さま2人
敷地面積 991m2

延床面積 396m2(1階 194m2、2階 202m2)
建ぺい率 21%
容積率 39%

和と洋を無理なく調和させる外観と内観素材。

建築実例一覧へ戻る

よく一緒に見られている実例

「白」の美が薫るシンプルモダンな家 煌めくタイルや折上げ天井で表情豊かに
木造軸組・平屋クリップ

4世代が温かくふれあいながら暮らす、こだわりの多世帯住宅
木造軸組・平屋クリップ

吹き抜けから光舞うリビング ご家族が心豊かに暮らす邸宅
木造軸組・平屋クリップ

吹き抜けから光舞うリビング ご家族が心豊かに暮らす邸宅
木造軸組・平屋クリップ

新着記事

四季の庭園を望む古都の平屋
[京都府Zさま邸]京都の名刹。その門前町に佇むZさまのお住まい。墨色で統一..…
木造軸組・平屋クリップ

高天井と大開口がもたらす開放感が心地いい家族時間も自分…
[奈良県Hさま邸]ご子息の進学を機に、「子どもたちにもっと良い環境で成長して.…
木質パネル工法・2Fクリップ

プールサイドの赤いゲートが出迎えるリゾート感あふれる週…
[神奈川県Hさま邸]美しい砂浜が広がる穏やかな海岸が続き、マリンリゾートの拠.…
木質パネル工法・2Fクリップ

瀬戸内海の絶景を一望する高天井のLDK日常の暮らしがリ…
[岡山県Oさま邸]リビングに入ると眼前に現れるのは、思わず息を呑むオーシャン.…
木質パネル工法・平屋クリップ

クリップリスト

あなたがクリップしたページのリストです。
画像左下のをクリックすると、気になったポイントをメモすることができます。保存したメモにカーソルを合わせると全文を確認できます。

検索条件で探す